ローリング・ストーンズ アナログ盤蒐集生活!

ただひたすらにローリング・ストーンズのレコードを紹介しているブログです。

ローリング・ストーンズ 日本盤EP エンプティ・ハート+3!!

ローリング・ストーンズの日本盤EP『エンプティ・ハート』です。1965年(昭和40年)5月に発売され、規格番号は17M-99です。曲目はUK盤『5X5』から「2120 South Michigan Avenue」をカットした4曲仕様となっています。UK盤の方は64年8月に発売されたので相当遅れての発売となっています。ピクチャースリーヴは日本盤LP『OUT OF OUR HEADS』で使われていた写真が白黒で使われています。当時の値段は400円でした。

f:id:jukeboy:20220414163304j:plain

ピクチャースリーヴの裏側です。当時のシングル盤同様キングレコードのカタログでストーンズの「ハート・オブ・ストーン」が載っています。

f:id:jukeboy:20220414163557j:plain

右下に規格番号の17M-99と当時の値段¥400があります。

f:id:jukeboy:20220414163639j:plain

見開きの内側です。解説はなく歌詞が載っています。

f:id:jukeboy:20220414163702j:plain

曲目の部分です。

f:id:jukeboy:20220414163723j:plain

インナーです。セヴンティーン・シリーズ専用のインナーです。しかし単純に考えて400円シリーズではなく何でセヴンティーン・シリーズだったのか分かりません。

f:id:jukeboy:20220414163828j:plain

内袋の反対側です。

f:id:jukeboy:20220414163853j:plain

ラベルです。上部にffrrの耳のマークとLONDONのロゴがあります。中央にセヴンティーン・シリーズと回転数とその右下に規格番号と面表記があります。タイトルの「EMPTY HEART」の下に曲目があります。曲目は中央揃いとなっています。この当時のシングルとはまた違った豪華な感じのラベルです。マトリクスは機械打ちでDCT143-2/DCT144-1です。両面にJISマークがあります。

f:id:jukeboy:20220414163913j:plain

B面のラベルです。

f:id:jukeboy:20220414163929j:plain

UK盤EPの『5X5』はイギリス以外では「2120 South Michigan Avenue」を除いた4曲仕様となっていますが、日本でも4曲仕様で発売されました。ただ、タイトルが「エンプティ・ハート」となっており、ピクチャースリーヴも前回のEPで『5X5』の写真を使ってしまったためかここでは日本独自のデザインとなっています。このEPの曲はUSA盤『12X5』に全曲収録されていますが、演奏も選曲も良くこの時期のストーンズがいかに素晴らしかったのがよく分かります。あまり触れていませんが、全曲スチュが参加していていい演奏を聴かせてくれています。当時スチュが「全曲参加してるのにみんなは俺の存在に気付かないだろうな。」と発言しているのがちょっとかわいそうですが…。また、タイトルにもなった「Empty Heart」ですが、オランダでは当時シングルA面で発売されたり、このEPでもタイトルに使われている事から当時は人気があった曲なんでしょうか?今ではベスト盤にも入らないマイナーな曲ですが、どんな曲が注目されるか分からないですね。

ローリング・ストーンズ 日本盤EP テル・ミー+3!!

ローリング・ストーンズの日本盤4曲入りEP『テル・ミー』です。1965年(昭和40年)1月に発売され、規格番号は17M-95です。当時SEVENTEEN SERIESとして発売され、値段は400円でした。ストーンズ関係では4枚発売されているので今回から1枚づつ分けて紹介したいと思います。曲目は「テル・ミー」「アイ・ワナ・ビー・ユア・マン」「イッツ・オール・オーヴァー・ナウ」「かわいいキャロル」の4曲です。「アイ・ワナ・ビー・ユア・マン」はシングルでは「彼氏になりたい」という邦題で発売されていましたが、ここでは原題のカタカナ表記になっています。また、「イッツ・オール・オーバー・ナウ」の「オーバー」が珍しく「オーヴァー」と表記されています。この4曲入りEPの選曲は日本独自のものです。ジャケットはUK盤EP『5X5』と同じ写真が使われています。上部に大きく33 R.P.M.とSEVENTEEN SERIESとタイトルがあります。

f:id:jukeboy:20220414161231j:plain

裏側です。こちらは歌詞が書かれています。当時のシングル盤にあった解説はありません。

f:id:jukeboy:20220414161445j:plain

曲目の部分です。

f:id:jukeboy:20220414161601j:plain

右下に規格番号の17M-95と当時の値段¥400があります。

f:id:jukeboy:20220414161658j:plain

内袋はセヴンティーン・シリーズの専用のものが付けられています。400円というのを強調していますね。この当時は2曲入りのシングルが330円だったので4曲入りで400円とはかなりお得だったですね!下部に2ヶ所デザイン違いのLONDONのロゴがあります。その中央に回転数があります。

f:id:jukeboy:20220414161819j:plain

内袋の裏側です。こちらはラベルの穴がありません。中央に大きくLONDONの文字があります。下部に回転数とキングレコードの表記があります。

f:id:jukeboy:20220414161909j:plain

ラベルです。上部にffrrの耳のマークとLONDONのロゴがあります。中央にセヴンティーン・シリーズと回転数があります。右下に規格番号とその下に面表記があります。タイトルとグループ名の下に曲目があります。曲目は中央揃いでタイトル、作者の順にクレジットされています。「I Wanna Be Your Man」の作者はシングル盤同様ここでもLemon-McCarthyと間違えています。マトリクスは機械打ちでDCT133-3/DCT134-1-1-3です。両面にJISマークがあります。

f:id:jukeboy:20220414161929j:plain

B面のラベルです。

f:id:jukeboy:20220414161952j:plain

4曲共エディット等はなく、全て他のレコードと同じヴァージョンで収録されています。このEPが発売された65年1月というとシングルは「タイム・イズ・オン・マイ・サイド」、LPは1ヶ月前に『ファースト』が出たばかりです。そのためかここでは『ファースト』から2曲も収録されています。LPは1500円と当時としては高値だったので、こういうEPはLPを買えない学生などから重宝されたのかも知れませんね。私がレコードを集め始めた頃はこういうレコードはコンパクト盤と呼ばれていて、いろいろなアーティストのレコードが出ておりやはり重宝しました。また、「テル・ミー」のシングルはこのEPよりも3ヶ月も前に発売されたのにここでもタイトルに使われ中心的な存在なので当時の日本では人気があった曲だったんでしょうね。私はストーンズよりもグループ・サウンズのオックスのライヴ盤の方を先に聴きました。後で本家の方を聴いた時はいい曲だと思い、ストーンズ聴き始めの頃好きだった曲です。こういう昔の日本盤を見ると、発売当時に買った人はどんなことを思ってこのレコードを買ったのか聞いてみたい気がします。

ローリング・ストーンズ UK盤 TIME WAITS FOR NO ONE!!

ローリング・ストーンズのUK盤『TIME WAITS FOR NO ONE』です。1979年6月1日に発売され、規格番号はCOC 59107です。このアルバムはローリング・ストーンズ・レコーズがアメリカ以外のヨーロッパ、日本などでEMIに移籍後にWEAから発売されたもので、70年代の音源を集めた編集盤となっています。まあ、契約が一枚残っていたので消化したといった感じでしょうか。内容は既発音源ばかりであまり意味のないアルバムですが「Time Waits For No One」のエンディングのドラムのリムショットが通常よりも長く収録されているヴァージョンとなっています。ジャケットはストーンズに関連したツアー・ポスターやグッズなどのいろいろな写真をちりばめたこういう編集盤にありがちなデザインとなっています。ジャケットの両端に曲名が書かれています。両面艶のあるジャケットです。

右上にANTHOLOGY 1971-1977とあります。71年から77年というと『STIKCY FINGERS』から『LOVE YOU LIVE』までで、今考えるとたったの6年間でこれだけ内容の濃いアルバムを出し続けていたとはスゴいことですよね!

裏ジャケです。当時の世相を表している新聞の見出しのようなコラージュとなっていますが、何となく当時のパンク・バンドのジャケットの影響を受けているような気がします。日本語で「空港襲撃される」とありますが、これは78年3月26日に起きた成田空港の管制塔に反対同盟が乱入して機器を破壊した事件の事だと思います。これによって成田空港の開港が2ヶ月も遅れたという事がありましたね!当時、このアルバムを見た時に「オー、日本語が載っている。」となんだか感動したのを覚えています。

裏ジャケ下部に著作権表示、A Rolling Stones Recording distributed by WEA Ltd.や、このジャケットをデザインしたM&Co.のクレジットがあります。

右下にベロマークがあります。

インナーはこのアルバム専用のものが付けられています。厚紙でしっかりとした造りで、表側はベロマークとなっています。

右下に規格番号のCOC 59107があります。

裏側は曲目となっています。

A面の曲目です。タイトルと参加メンバー、プロデューサーと著作権クレジットがあります。メンバーのクレジットはキースが先だったり、テイラーが先だったりと曲によって順番が違います。

B面の曲目です。2曲目の「If You Can't Rock Me~Get Off Of My Cloud」のメドレーは『LOVE YOU LIVE』からです。

曲目の下に作者クレジットとジャケットをデザインしたM&Co.のTibor KalmanとCarol Bokuniewiczの名前が載っています。

ラベルです。上部にグループ名とタイトルがあります。左側にいつもだったらMade in UKとなるところが珍しくManufactured in the UKとなっています。その下に面表記とマトがあります。右側にベロマークと著作権クレジットがあります。タイトルは中央揃いになっています。その下に作者クレジットと出版社のクレジットあります。一番下に小さく回転数とSTEREOがあります。回転数とSTEREOがこんなところにあるのも珍しいですよね。マトリクスは手書きでS-3 COC 59107 A/S-3 COC 59107 B4です。両面に機械打ちでATLANTIC STUDIOS D.K.の刻印があります。 

B面のラベルです。

最初にレコード店でこのアルバムの曲目を見た時に「If You Can't Rock Me」と「Get Off Of My Cloud」のメドレーが入っている事からもしかした「All Down The Line」や「Star Star」なども75、76年のライヴ・ヴァージョンなのかな?と期待してましたが聴いてみたら何のことはない普通の編集盤でガッカリしたのを覚えています。貴重なのは最初にも書きましたが「Time Waits For No One」のエンディングのリムショットが長いヴァージョンだけです。このヴァージョンは今ではCDでも聞くことが出来ますが長い間レアなヴァージョンとしてマニアの間で話題になっていました。最初にも書きましたがこのアルバムは契約を消化しただけの当たり障りのない編集盤ですが、こういうレコードをだすのだったら未発表曲を集めたレコードを出してくれたらファンは喜ぶと思うのですが当時のストーンズってなかなか未発表曲集は出してくれませんでしたよね!