昨年はローリング・ストーンズのモノラル音源がCD化されストーンズ・ファンにとってはいい年になりましたね!80年代にはモノラルを語る人は殆どいなかったのでこうして再評価されていい時代になったと思います。イギリスでは『LET IT BLEED』まで、アメリカでは『THEIR SATANIC MAJESTIES REQUEST』までモノラル盤が存在しますが、アルゼンチンとブラジルでは『GET YER YA-YA'S OUT』がモノラルでリリースされています。まずはアルゼンチン盤です。70年にモノラル、ステレオ両方リリースされました。規格番号はモノラル36-6006、ステレオ46-6006です。いろいろな資料本でアルゼンチン盤はステレオしか実在していないように書かれていますが、モノラルもあります!順を追って説明します。ジャケットです。タイトルが現地語で『saca tu burro de aqui』と表記されています。グループ名も「LOS ROLLING STONES」となっています。
現地語で書かれたタイトルの部分です。
裏ジャケです。デザインは他国と同じですが、曲名やクレジットが現地語表記です。
曲目の部分です。
アルゼンチンでは配給元がODEONなのか内袋はODEONのものが使われています。広告には『THROUGH THE PAST DARKLEY』と『BEGGARS BANQUET』が載っています。
ラベルです。アルゼンチンで69年から73年にかけて使われたオリジナルの濃いブルーのラベルです。タイトル、曲名は現地語表記です。ラベルの規格番号は36-6006となっています。マトリクスは機械打ちでXARL 10076/XARL 10077です。
で、ここからステレオ盤です。ステレオしかないとよく間違われている理由はジャケットが共通という事が挙げられると思います。ジャケットの右上の規格番号の部分です。36/46-6006とモノラルとステレオの両方書かれてるため見分けがつきません。またジャケットのどこにもMONO、STEREO(ESTEREO)の文字がありません。
ステレオ盤のジャケットにはESTEREOと印刷されたセロ・テープのようなものが貼られています。ジャケットはビニールで覆われていますがこのビニールを外すとステレオのテープも一緒に外されてしまいモノラルかステレオか判らなくなってしまいます。
ステレオのラベルです。左側にESTEREO、規格番号は46-6006となっています。マトリクスは機械打ちでXZAL 10076/XZAL 10077です。ジャケットが同じことやラベルのデザインも異なった部分が少ないことからモノラルが実在しないとした資料が多いのかも知れませんね!
次はブラジル盤です。ブラジルでは70年にリリースされました。規格番号はモノラルLLN-7201、ステレオLLX-7201-Sです。ジャケットは当時の他のブラジル盤同様印刷した2枚の紙をビニールで挟んだ造りになっています。
ジャケットの右上にモノラルの規格番号のLLN 7201があります。
左上のLONDONのロゴの中にP1970とあります。
裏ジャケです。アルゼンチン盤と違い曲目は英語でクレジットされています。カラーの部分は全部白黒になっています。
下部のクレジットの部分です。こちらは現地語で表記されています。アルゼンチン同様ODEONの文字がありますので、当時の南米の配給元はODEONだったのでしょうか。
ラベルです。67年から使われているブラジル・ロンドンのオリジナルのものです。右側にMONOとあります。面表示はLADO 1となっています。マトリクスは機械打ちでXARL 10076/XARL 10077でアルゼンチン盤と同じですが、刻印の文字のサイズが違います。
余談ですが両国ではその後の『STONE AGE』と『GIMME SHELTER』までモノラル、ステレオの両方がリリースされています。『STONE AGE』はほぼ疑似ステなのであまり関係ないですが、『GIMME SHELTER』は左右の音を束ねただけのモノラルになっているので、B面の『GOT LIVE~』からの音源はUS盤のベースがブンブンうなっているミックスとは違い静かな印象を受けます。『GIMME SHELTER』のMONOと書かれたラベルを載せておきます。
こうしてみると南米では72年頃までモノラルが出回っていたんですね!『GET YER YA-YA'S OUT』では、左右に分かれていたキースとテイラーのギターがひとまとめになりキースのギターがやや大きく聞こえます。そのせいかチャック・ベリーのカヴァー2曲と「Sympathy For The Devil」などで歌のバックに回った時のキースのソリッドなフレーズが目立ち荒々しい印象を受けます。そのキースと、ビルのくにゃくにゃ動くベース、チャーリーのビシバシ来るドラムの音が一体になって迫ってくるような感じがします。また、スチュが参加した曲ではピアノの音がステレオより大きく聞こえるような気がします。このアルバムはストーンズのライヴ盤の中で一番好きなアルバムなので『GOT LIVE~』のアナログ時代のモノラル、ステレオと一緒にこのモノラル盤を加えたライヴ・ボックスなんていうのが出るといいですね!