ローリング・ストーンズのマレーシアの編集盤『LET'S GO』です。東南アジア諸国のストーンズのレコードは正規盤なのにまるでブートレグか、と思うようなレコードがたくさんありますがこれもその中の1枚です。VIVA RECORDSという会社から1967年に発売され、規格番号はPV 108です。このレコードは2000年前後に出たイギリスのグループのレアなレコードばかりを集めた『RARE RECORD COVER BOOK』という本でも紹介されていたレコードなのでマニアの方にはお馴染みのレコードかと思います。その本ではタイトルが『LET'S ROLL』となっていましたが、裏ジャケやラベルでは『LET'S GO』となっています。ジャケットは『BIG HITS』に使われていたメンバーの写真で構成されています。
右上に規格番号のPV 108があります。
下部中央にレコード会社のVIVAのロゴがあります。このレコードにはジャケ、ラベルにDECCAやLONDONなどのロゴやクレジットは全くありません。
裏ジャケです。タイトルと曲目だけのシンプルなデザインです。
右上に規格番号のPV 108があります。
A面の曲目です。「Off The Hook」でオープニングというなかなか奇抜な選曲です。続く5曲が有名曲なのでなんでこの曲が収録されているのか不思議ですね~。6曲目の「Lady Jane」は『GOT LIVE IF YOU WANT IT』からのライヴ・ヴァージョンです。全曲モノラルです。
B面の曲目です。「Susie Q」のQが抜けています。「Under My Thumb」と「Get Off Of My Cloud」は『GOT LIVE IF YOU WANT IT』からのライヴ・ヴァージョンです。こちらも全曲モノラルです。
裏ジャケの左下にこのレコード会社のロゴなのか分かりませんがマンガチックな人の顔が書かれています。
ラベルです。VIVAの専用のラベルが使われています。左側にVIVAのロゴとPV 108があります。右側に面表示のSIDE 1と、裏ジャケにもあった人の顔のロゴがあります。リムのクレジットを見るとVIVAレコードというのはアメリカのハリウッドにあるようですね。そこで制作されたものがDot Records, Inc.という会社によって配布されたという記述があります。マトリクスは手書きでPV-108-A/PV-108-Bです。
B面のラベルです。ここでも「Susie Q」がただの「Susie」となっています。
2年位前に紹介しましたがマレーシア盤は『STICKY FINGERS』や『EXILE ON MAIN STREET』の別カヴァーもありましたね。このレコードは本で見る前に入手したのか後だったか記憶が曖昧ですが、90年代後半~2000年頃に西新宿で買いました。見たのは後にも先にもこの時1度だけです。ジャケットもいいですし、選曲もシングル曲を中心にマニアックな曲やライヴが混ざっていて60年代中期のストーンズを楽しめる面白いレコードだと思います。