ローリング・ストーンズ アナログ盤蒐集生活!

ただひたすらにローリング・ストーンズのレコードを紹介しているブログです。

ローリング・ストーンズ 日本シングル盤 ダイスをころがせ いろいろ!!

ローリング・ストーンズの日本シングル盤「ダイスをころがせ / 黒いエンジェル」です。1972年(昭和47年)5月に発売され、規格番号はP 1115Sです。日本での『EXILE ON MAIN STREET』からのシングル盤は「ダイスをころがせ」「ハッピー」「ロックス・オフ」の3枚がありますが、どれもベロ・スリーヴを使って口の中からタイトルが見えるようになっています。字体も3枚共共通なので私は勝手にベロ・スリーヴ3部作と呼んでいます(笑)。オリジナルは規格番号の下に書かれている値段が400円になっています。

72年の夏頃から500円に変更されたジャケットです。価格が変更された直後は上の400円版に500円のシールを貼ったものも多く見かけました。

値段が400円版です。

値段が500円版です。

裏側はベロの穴からレコードが見えるようになっています。これはUSA盤などと同じ仕様ですね!

ベロスリーヴの中に封入されているシートです。ベロの口から見える部分に印刷されているのでシンプルなデザインです。また、ベロの先端が丸くカットされているのでこのシートも左下が斜めにカットされています。

右上にSTEREOとベロマーク、規格番号があります。

右下に回転数があります。

シートの裏側です。短い解説と歌詞が載っています。解説は誰が書いたのか記載はありませんが『スティッキー・フィンガーズ』から1年。ストーンズのニューアルバムからカットされたこのシングルは英米では早くもすごい反響を巻き起こしている、と書かれています。この解説と歌詞の部分は400円版と500円版共通です。

曲目の部分です。B面も「黒いエンジェル」と邦題が付けられています。2曲共アルバムと同じヴァージョンが収録されています。

右上に規格番号とベロマークがあります。

下部にワーナーのロゴとパブリッシャーのⓅ1972・5、それに発売元のワーナー・パイオニアのクレジットがあります。

ラベルです。最初はプロモ盤です。この時期のワーナー・パイオニアのプロモ盤は青いラベルが使われていました。上部に見本盤とあります。左側に非売品、ベロマークSTEREO、回転数があります。右側に規格番号、マト、面表記、タイム表記、パブリッシャーがあります。曲名の下にプロデューサー・クレジットがあります。レギュラー盤は上部にサイコロの絵が書かれていますが、このプロモ盤は同時期のワーナーの他のアーティストのプロモ盤と同じ文字の配置のためかサイコロの絵は書かれていません。マトリクスは機械打ちでP-1115S-1/P-1115S-2です。両面にJISマークがあります。

B面のラベルです。

レギュラー盤のラベルです。各国盤同様上部にサイコロが書かれています。左側にベロマーク、STEREO、回転数があります。右側に規格番号、マト、面表記、タイム表記、パブリッシャーがあります。曲名の下にプロデューサー・クレジットがあります。マトリクスは機械打ちでP-1115S-1/P-1115S-2です。両面にJISマークがあります。これはプロモ盤のマトと同じです。

B面のラベルです。

ここからはディープ・パープルなど他のアーティストと一緒に収録された2枚組のプロモ盤です。くり抜いた穴は無く、500円版のジャケットがそのまま印刷されています。右下に長方形の余白がありますがここに宛名が書かれたものを見た事があります。

反対側はディープ・パープルの「ハイウェイ・スター」となっています。こちらもメモを書くための長方形の余白があります。

外側を開いた写真です。LPのジャケットように背表紙もちゃんと作られています。

見開きの内側です。アメリカとグラハム・ナッシュ/デヴィッド・クロスビーのシングルが載っています。

ラベルです。文字の配置は単独のプロモ盤と同じです。マトリクスも同じでP-1115S-1です。片面はグラハム・ナッシュ/デヴィッド・クロスビーの「イミグレイション・マン」になっており、同じ青ラベルです。もう一枚の方のプロモも青ラベルとなっています。

アメリカでのシングルは「ダイスをころがせ」はモノラル、「黒いエンジェル」はステレオという変則的なレコードでしたが、日本盤は両面ステレオで収録されています。この「ダイスをころがせ」はちょうど私が洋楽にハマった頃に発売された曲です。当時は「サティスファクション」や「ハート・オブ・ストーン」などの初期の曲はラジオで聴いて知っていましたが、ここ最近のヒット曲は全く知らなかったので、この曲を初めて聴いた時はあまりにルーズすぎてとっつきにくかったのを覚えています。この曲よりも同時期にヒットしていたアメリカの「名前のない馬」やシカゴの「サタデー・イン・ザ・パーク」の方が気に入っていてシングルを買いましたが、ストーンズのシングルはスルーし、アルバム『メイン・ストリートのならず者』を買ったのがこれより3~4年後と今では考えられない事をしていましたね(笑)。最初は苦手だと思っていたストーンズもその後徐々に病みつきになり、今でも相変わらず聴いているし、「ダイスをころがせ」はストーンズの曲の中でも大好きな曲の一つなので人の好みは変わるものですね。一度ストーンズにハマると抜け出せない人が多いのも分かる気がします。